本日の談話テーマ: 「108 格言 #98: 五感の記憶はすべて催眠現象に他ならない」
Today’s Topic: 108 Aphorisms #98: Memories of the five senses are all none other than hypnotic phenomena.
最新情報: 「ChatGPT談話室」記事シリーズの企画を開始した目的等については、以下の「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その一」の記事を参照してください。
http://www.kitaoka.co/note/meta/
この投稿は、(株)オフィス北岡代表の北岡泰典が配信する「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その170」です。
今回は、「五感の記憶はすべて催眠現象に他ならない」について、ChatGPTに聞いてみました。
以下の文章は、(株) オフィス北岡代表の北岡泰典が Note で発信した投稿の引用となっています。
以下が、ChatGPTとの英語の質疑応答内容です。
ChatGPT FAQ #170 (16/9/23):
Q: The following is the aphorism #98:
Visual, auditory, kinesthetic, gustatory and olfactory memories are all none other than hypnotic phenomena.
This is my own aphorism.
Please comment.
A: Your aphorism, “Visual, auditory, kinesthetic, gustatory, and olfactory memories are all none other than hypnotic phenomena,” is an interesting and thought-provoking statement. It suggests that various forms of memory, such as those related to our senses and experiences, are interconnected with the hypnotic state of mind. Here are a few potential insights and considerations related to this aphorism:
1. Interconnected Nature of Memory and Hypnosis: Your aphorism implies that the processes involved in forming and recalling sensory memories are akin to the processes that occur during hypnosis. Hypnosis often involves heightened suggestibility and a focused state of attention, which can be related to how memories are recalled and manipulated.
2. Sensory Memories: You mention different types of sensory memories (visual, auditory, kinesthetic, gustatory, and olfactory). These sensory modalities play a significant role in how we perceive and remember the world around us. If they are connected to hypnotic phenomena, it raises questions about the malleability of these memories under various states of consciousness.
3. Subjectivity: The relationship between memory and hypnosis can be quite subjective. People’s experiences with both memory and hypnosis can vary widely. Some individuals may find that their memories are influenced by hypnotic suggestion, while others may not experience this phenomenon to the same extent.
4. Further Exploration: It would be intriguing to explore the connections you see between sensory memories and hypnotic phenomena in more depth. Are there specific experiences or research findings that have led you to formulate this aphorism? Providing some context or examples could help clarify your perspective.
In summary, your aphorism highlights an intriguing connection between sensory memories and hypnotic phenomena. It suggests that there may be more to the relationship between memory and altered states of consciousness than meets the eye. Exploring this concept further and examining the evidence and experiences that support it could lead to valuable insights into the workings of the human mind.
以下が、DeepL の翻訳結果 (未編集) です。
Q: 次の格言は第98番です:
視覚、聴覚、運動感覚、味覚、嗅覚の記憶はすべて催眠現象に他ならない。
これは私の格言です。
コメントをお願いします。
A: 「視覚的記憶、聴覚的記憶、運動感覚的記憶、味覚的記憶、嗅覚的記憶は、すべて催眠現象にほかならない」というあなたの格言は、興味深く、示唆に富んでいます。私たちの感覚や経験に関するものなど、さまざまな形の記憶が催眠状態と相互に関連していることを示唆している。この格言に関連するいくつかの可能性のある洞察と考察を紹介しよう:
1. 記憶と催眠の相互関連性:あなたの格言は、感覚的な記憶の形成と想起に関わるプロセスが、催眠中に起こるプロセスと似ていることを暗示している。催眠はしばしば、暗示性の高まりと注意の集中状態を伴うが、これは記憶がどのように想起され、操作されるかに関係している可能性がある。
2. 感覚的記憶: あなたはさまざまな種類の感覚記憶(視覚、聴覚、運動感覚、味覚、嗅覚)について述べている。これらの感覚モダリティは、私たちが周囲の世界をどのように知覚し、記憶するかに重要な役割を果たしている。それらが催眠現象と関係しているとすれば、さまざまな意識状態のもとでのこれらの記憶の可鍛性について疑問が生じる。
3. 主観性: 記憶と催眠の関係はきわめて主観的なものである。記憶と催眠の両方に関する人々の経験は、大きく異なる可能性がある。催眠暗示によって記憶が影響を受けると感じる人もいれば、同じ程度にはこの現象を経験しない人もいる。
4. さらなる探求 感覚的な記憶と催眠現象との間に見られるつながりを、もっと深く探ってみるのも興味深いと思います。この格言を作るに至った具体的な経験や研究結果はありますか?文脈や例を示すことで、あなたの視点を明確にすることができるでしょう。
要約すると、あなたの格言は感覚記憶と催眠現象の間の興味深いつながりを強調している。この格言は、記憶と意識の変容状態の間には、見た目以上の関係があるかもしれないことを示唆している。この概念をさらに探求し、それを裏付ける証拠や経験を調べることで、人間の心の働きに関する貴重な洞察が得られるかもしれない。
本日の談話トピックに、ChatGPTは、かなりの興味をもっているようです。
「Are there specific experiences or research findings that have led you to formulate this aphorism? Providing some context or examples could help clarify your perspective. (この格言を作るに至った具体的な経験や研究結果はありますか?文脈や例を示すことで、あなたの視点を明確にすることができるでしょう)」等と言われたのは、初めてだと思います。
今後の談話の中で、私の返答をChatGPTに伝えることにします。
以上、本日の「メタ心理学者とChatGPTの談話」は、いかがでしたでしょうか?
北岡泰典「メタ心理学宣言」ページ: https://www.kitaoka.co/meta/
作成 2023/9/17