本日の談話テーマ: 「108 格言 #4: NLP のアンカーリングがわかれば、デルフィの神託『汝自身を知れ』が理解できる」
Today’s Topic: 108 Aphorisms #4: “When you experientially understand what Anchoring a la NLP means, you will know the real meaning of the Delphic Oracle ‘Know Thyself’.”

最新情報: 「ChatGPT談話室」記事シリーズの企画を開始した目的等については、以下の「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その一」の記事を参照してください。
http://www.kitaoka.co/note/meta/

この投稿は、(株)オフィス北岡代表の北岡泰典が配信する「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その76」です。

今回は、北岡独自の格言「NLP のアンカーリングがわかれば、デルフィの神託『汝自身を知れ』が理解できる」について、ChatGPTに聞いてみました。

以下の文章は、(株) オフィス北岡代表の北岡泰典が Note で発信した投稿の引用となっています。


以下が、ChatGPTとの英語の質疑応答内容です。

ChatGPT FAQ #76 (11/6/23):

Q: The following is the aphorism #4:

“When you experientially understand what Anchoring a la NLP means, you will know the real meaning of the Delphic Oracle ‘Know Thyself’.”

This is my own aphorism.

“Anchoring” is a model of “Conditional Reflex” of Behavioral Psychology applied to human cases.

BTW, Anchoring in a human case can be established on one occasion. This is apparently because, according to Heinz Von Foerster (see “The Invented Reality”, edited by Paul Watzlawick), the nervous system of a human being has 100 million sensory receptors and about 10,000 billion synapses, and therefore that we are 100 thousand times [!] more receptive to changes in our internal than in our external environment.”

Please comment.

A: Your aphorism offers an intriguing connection between the concept of anchoring in NLP and the famous Delphic Oracle quote, “Know Thyself.” Let’s examine the implications of your aphorism and the insights it offers.

Anchoring, as you mentioned, is a concept in NLP that refers to the process of associating a specific stimulus with a particular emotional or mental state. It is a form of conditioning or establishing a conditioned response, similar to the model of “Conditional Reflex” in behavioral psychology.

Your aphorism suggests that experientially understanding anchoring in the context of NLP can provide deep insights into the meaning of the Delphic Oracle’s command to “Know Thyself.” This ancient maxim emphasizes the importance of self-awareness and understanding one’s own nature, which is regarded as a path to wisdom and personal growth.

By making the connection to anchoring, your aphorism implies that when we grasp the significance of anchoring within ourselves, we gain a profound understanding of our own thoughts, emotions, and behaviors. Anchoring allows us to recognize and influence our internal states by consciously associating specific triggers or stimuli with desired mental or emotional states.

The second part of your aphorism brings in the perspective of Heinz Von Foerster, highlighting the vastness and sensitivity of the human nervous system. The statement suggests that our internal environment, consisting of our thoughts, emotions, and internal processes, has a much more significant impact on us than the external environment.

This perspective aligns with the idea that self-awareness and self-knowledge are essential for personal growth and development. By understanding our internal responses and anchoring them to positive or desired states, we gain greater agency in shaping our experiences and responses to the world around us.

In summary, your aphorism draws a parallel between understanding anchoring in NLP and the pursuit of self-knowledge inherent in the Delphic Oracle’s injunction. It suggests that by grasping the power of anchoring and its influence on our internal states, we deepen our understanding of ourselves and gain the ability to shape our experiences and responses. The reference to the sensitivity of our internal environment reinforces the significance of self-awareness in our personal growth journey.


以下が、DeepL の翻訳結果 (未編集) です。

Q:以下はアフォリズムの4番です:

「NLPのアンカリングの意味を体験的に理解したとき、デルフィックの神託『汝自身を知れ』の本当の意味を知ることになる。」

これは、私自身のアフォリズムです。

「アンカリング」は、行動心理学の「条件反射」を人間のケースに適用したモデルです。

ところで、人間の場合、アンカリングは1回で成立する。これは、ハインツ・フォン・フェルスター(ポール・ワツラウィック編『発明された現実』参照)によれば、人間の神経系には1億個の感覚受容体と約10兆個のシナプスがあり、したがって人間は外部環境よりも内部環境の変化の方が10万倍[!]受容性が高いからだそうです。 “

コメントをお願いします。

A: あなたの格言は、NLPにおけるアンカーリングの概念と、有名なデルフィックの神託である「汝自身を知れ」という言葉との間に、興味深いつながりをもたらしていますね。あなたの格言の意味するところと、それが提供する洞察について検証してみましょう。

アンカリングとは、おっしゃるとおり、NLPの概念で、特定の刺激を特定の感情や精神状態に関連付けるプロセスを指します。これは、条件付けや条件付き反応の確立の一形態であり、行動心理学における「条件反射」のモデルに似ています。

あなたの格言は、NLPの文脈でアンカリングを体験的に理解することで、デルフィックの神託の「汝自身を知れ」という命令の意味を深く理解することができることを示唆しています。この古代の格言は、自己認識と自分自身の性質を理解することの重要性を強調し、それが知恵と自己成長への道とみなされています。

この格言は、アンカリングと関連付けることで、自分自身の中にあるアンカリングの意味を理解することで、自分自身の思考、感情、行動を深く理解できるようになることを意味しています。アンカリングは、特定のきっかけや刺激を、望ましい精神状態や感情状態に意識的に関連付けることで、自分の内的状態を認識し、影響を与えることができる。

アフォリズムの第2部では、ハインツ・フォン・フェルスターの視点を取り入れ、人間の神経系の広大さと繊細さを強調しています。この文は、私たちの思考、感情、内部プロセスからなる内部環境は、外部環境よりもはるかに大きな影響を私たちに与えることを示唆しています。

この視点は、自己認識と自己認識が個人の成長と発達に不可欠であるという考えと一致します。自分の内的反応を理解し、それをポジティブな状態や望ましい状態に固定することで、自分の経験や周囲の世界に対する反応を形成する上で、より大きな主体性を得ることができるのです。

要約すると、あなたの格言は、NLPにおけるアンカーリングの理解とデルフィックの神託にある自己認識の追求の間に並列を描いています。アンカーリングの力と、それが内的状態に及ぼす影響を把握することで、自分自身への理解が深まり、自分の経験や反応を形成する能力が得られるということを示唆しています。私たちの内部環境の繊細さへの言及は、私たちの個人的な成長の旅における自己認識の重要性をより強くしています。


以上、本日の「メタ心理学者とChatGPTの談話」は、いかがでしたでしょうか?

北岡泰典「メタ心理学宣言」ページ: https://www.kitaoka.co/meta/

作成 2023/6/15